2023年1月– date –
-
嫌い、苦手、人の印象は、その人を知ることで変わるのね
人の印象は、その人を知ることで変わることがある。 人付き合いが苦手な私は、人を知る機会を作ろうとしない。 嫌いな人は嫌いなまま、その人を知ろうともしない。 そんな私だが、テレビの対談番組ではいろんな人を知りたいと思う。 「ボクらの時代」を観... -
人との関わりは大事!だけど苦手なおひとりさま
人はひとりでは生きている訳ではない、誰かに助けてもらい、誰かを助け、生きている。 なんてことは、頭の中では理解しているつもりだ。 これまで、家族、友人、職場の仲間、ご近所さん、いろんな方々にお世話になってきた。 定年退職、無職、一人暮らしの... -
老後の不安がいっぱいで今を楽しめないおひとりさま
「そもそも働かないで不安不安って自己責任でしょ‼︎」と自分につっこむ。 事情があって今は仕事をしていない。 蓄えもそれほどない。 老後にかかる金額が、勝手に耳に入ってくる。 心配性ゆえに、この蓄えであと何年もつか計算してしまう。 1年の生活費が○... -
美とリフレッシュのためのヘアサロンで雑念
4ヶ月ぶりにヘアカットをした。 白髪染めはヘアカラー専門のサロンでお願いするため、カットは節約。 カラーと同時にカットをすると、どんどん短くなってしまうのだ。 白髪が目立つ間隔が短くなっているから。 カットは2ヶ月ぶりくらいかな〜と思ったら、... -
苦労したね〜と同情されるバツイチおひとりさま
離婚経験ありで子どもを育てたと知ると、苦労したのねと同情される。 そりゃ苦労はしてきたけれど、離婚せずに無事子育てを終了した人だって 何らかの苦労はしているだろう。 大金持ちだって苦労する。 苦労を苦労と思わずに生きてきた人もいるかもしれな... -
バツイチ無職のお金がかかる楽しみ
60過ぎでも推しがいる。 推しにかなりの額を貢いできた。 仕事をしている時はボーナスを全額使い、全国追いかけ回した。 そうすることが頑張って働くモチベーションになった。 コロナ禍でライブがなくなった頃、定年を迎えた。 推し活がお休みになり、散財... -
娘に結婚を薦めれれないバツイチおひとりさま
自分の子どもには幸せな結婚生活を送ってほしい。 子どもを持つ親ならば、誰もが望むことだろう。 一度失敗している私は、30半ばの娘に結婚を薦めることができない。 結婚の話すらできない。 結婚に対する夢を壊すつもりはないのだが、結婚することが幸せ... -
次々と壊れはじめる電化製品のありがたみを知る
最近、家の中のいろんな物の寿命が近づいて来ている気がする。 次々と電化製品が壊れはじめるのは、何か大きな変化が訪れる♡ 自分の身代わりになってくれている♡ 幸運が訪れる♡ な〜んて、スピリチュアル好きな私だが、ワクワクしている場合じゃない。 お... -
人は簡単に変われない?どん底体験で変われるょ
今まで60年以上生きてきた中で、何回か性格がガラッと変わっている。 人は簡単には変われないというが、 ものすごくショックな”どん底体験”をすれば変わると思う。 小学4年生の時、食べ物の好き嫌いが多いという理由で、クラスのわがままNO.1に選ばれた。 ... -
白髪染めは絶対やめられない
髪をカットするお金がなくなったとしても、白髪染めは絶対。 サロンで染めてもらう。 自分で染めるのは面倒で、色の持ちも良くない。 グレーヘアにするには早いような、ハードルが高いような。 美しいグレーヘアはかなり難易度が高い。 一歩間違えると10歳...