2023年2月– date –
-
どんな一日が充実した一日かを考えるおひとりさま
バタバタと忙しく行動した一日は、充実した一日だったと思える。 これと言った予定もなく、何となく過ぎてしまった一日は罪悪感でいっぱい。 予定のある日は、朝一でその日のタイムスケジュールを決めて行動していく。 ○時までに○○に行く・・○分かかるから... -
自分の趣味のために、躊躇なく使える金額
シニア世代は趣味に1年間で約10万円使うと聞いたことがある。 どうしても行きたい所があるのだが、そこに行くには往復の交通費が3万必要。 日帰りだが、もちろん交通費だけでは済まない。 仕事をしていた時はボーナスをあてにできたのだが、無職の今そう... -
仕事探しで口コミを気にする
仕事探しを始めている。 フルタイムで働けない事情があるためバイト探し。 ネットの情報を見ると魅力的なものがいっぱい。 あれれ・・よく見ると同じ会社名だな。 派遣会社ってことですか。 ただ、気になることが・・・ 口コミを見ると、かなり不安要素が... -
仕事探し シニア歓迎、活躍中は本当なの?
そろそろ仕事を探し始めよう。 真剣に求職活動中の人からすれば、「何を簡単そうに言ってる‼︎」とお叱りを受けそうだ。 自分でも甘い考えと思う。 定年退職したのち、失業手当をいただくためにハローワークに足を運んだ。 その際にシニアの求人の話も聞い... -
ダラけさせるソファと、食欲が増すダイニングテーブル
ウチには私をダメにする家具がふたつある。 ごろごろダラけさせるソファと、座ると何か口に入れたくなるダイニングテーブル。 撮りためたドラマや映画を見るため、ソファに腰掛けると動けなくなる。 一つの番組が終わっても立てない。 次の番組を探す。 立... -
いつもと違った場所で目の保養と気分転換してみよう
田舎暮らしのおひとりさまが、久々に都会に出てみた。 知り合いにプレゼントを買うため、目の保養も兼ねてデパートをぶらぶらする。 平日でも混雑しているな〜。 ずらっと並んだ、高級ブランド店に入るのは緊張する。 どうせ買わないだろうと、店員さんの... -
心配性ゆえ、すぐに病院に行き安心したいおひとりさま
60を過ぎて、いろいろと体の不調が出てきた・・ように思える。 働いていた頃は無理をしていたのか、少々の不調は気にしなかった。 無職になった今、暇すぎてちょっとしたことが気になる。 先日、国民健康保険被保険者対象の集団検診を受けてきた。 基本無... -
趣味、習い事が続かない理由・・解決方法はあるのか
飽きっぽい。 やりたいと思って始めたことが続かない。 情けない。 どうしてこんな気持ちになるのかわからず、ググってみた。 一般的には、 本当にやりたいことではないから 難易度が高すぎるから 飽きっぽい性格だから こんな理由があげられていた。 確か... -
白髪が増えても楽しみに変える目標
白髪染めは絶対にやめられないと思っていた。 グレーヘアは、センスが命、一歩間違えると疲れたおばあさん。 しかし、ある書籍を読んで目標ができた。 川邊サチコ著 『カッコよく年をとりなさい』 〜 グレイヘアマダムが教える30のセオリー 〜 著者の川... -
小さくケチって、ちょこチョコ浪費が止まらない
無職のおひとりさまとしては、節約がモットー。 電気代節約のために、いっぱい着込んで暖房費の節約。 待機電力を気にして、あちこちのコンセントを抜く。 物価高騰のため、食料品もいろんなスーパーのセール品を狙う。 それなのに、間食がやめられない。 ...
12