ダラけさせるソファと、食欲が増すダイニングテーブル

ウチには私をダメにする家具がふたつある。

ごろごろダラけさせるソファと、座ると何か口に入れたくなるダイニングテーブル。

撮りためたドラマや映画を見るため、ソファに腰掛けると動けなくなる。

一つの番組が終わっても立てない。

次の番組を探す。

立ち上がるにはかなりの勇気が必要になる。

トイレに行きたくなるまで動かない。

なんなら、トイレも我慢する。

思いきって立ち上がりダイニングテーブルまで行くと、何を食べようかと考える。

最近の食欲は半端ない。

お腹が減っていなくても何か口にしたくなる。

食べることとなると行動は早いのだ。

立ってもダメ、座ってもダメな私。

どうにかしようと朝イチで1日のスケジュールを考えるが、延期延期の毎日。

理由は何となくわかっている。

動かないのは暇だから。

食べすぎるのも暇だから。

この前お出かけして楽しかったなぁ〜

出かけるとお金もかかるので家にいる。

仕事を探さなければ・・・

かなり前からそう思っているのに、全然行動に移さない。

自堕落な生活に慣れてしまった。

事情があって、毎日長時間働くことができない。

それを言い訳にしている自分が情けない。

単発で短時間の仕事・・そんな考えは甘すぎる、そんな都合の良い仕事はきっと無い。

そう思うから、ますます動かない。

ダメもとで探せばいいのに。

そうすれば、ソファ問題もダイニングテーブル問題も解決する。

ここで「私、頑張って仕事探してみます‼︎」と公言すれば良いのに。

そして今後の報告をすると言えば良いのに。

ちょっと考えさせてもらいます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次