美と健康– category –
-
年相応の基準はある? 誰が決めた?
誰もが好きなファッションを楽しみたいと思っている。 自分を一番キレイに見せてくれる服装とは、年相応の装いなのだろうか。 派手な服装をしていると若作りと言われ、地味な服装だとババくさいと言われる。 どうすれば良いのか。 年相応とは・・・年齢に... -
私を助けてくれるのは手のパワー?とマスク
いろいろと体にボロが出てくるお年頃。 手の関節や腰の痛みに悩んでいる。 病院に行っても、これと言って悪いところもなく・・老化。 思いきって鍼治療をしている。 先生は体を触るだけで、弱っている部分を指摘する。 病気じゃなくて、弱ってるところ。 ... -
心配性ゆえ、すぐに病院に行き安心したいおひとりさま
60を過ぎて、いろいろと体の不調が出てきた・・ように思える。 働いていた頃は無理をしていたのか、少々の不調は気にしなかった。 無職になった今、暇すぎてちょっとしたことが気になる。 先日、国民健康保険被保険者対象の集団検診を受けてきた。 基本無... -
白髪が増えても楽しみに変える目標
白髪染めは絶対にやめられないと思っていた。 グレーヘアは、センスが命、一歩間違えると疲れたおばあさん。 しかし、ある書籍を読んで目標ができた。 川邊サチコ著 『カッコよく年をとりなさい』 〜 グレイヘアマダムが教える30のセオリー 〜 著者の川... -
若い頃好きだったファッションにこだわるおひとりさま
60過ぎて、自分のファッションに悩む。 若作りする気はない。 年相応といっても、やはり若々しく、美しく見られたいし、自由にもしたい。 若い頃に大好きだった横浜トラディショナル・・・ハマトラ かれこれ40数年前にハマっていた。 トレーナーやポロシャ... -
美とリフレッシュのためのヘアサロンで雑念
4ヶ月ぶりにヘアカットをした。 白髪染めはヘアカラー専門のサロンでお願いするため、カットは節約。 カラーと同時にカットをすると、どんどん短くなってしまうのだ。 白髪が目立つ間隔が短くなっているから。 カットは2ヶ月ぶりくらいかな〜と思ったら、... -
白髪染めは絶対やめられない
髪をカットするお金がなくなったとしても、白髪染めは絶対。 サロンで染めてもらう。 自分で染めるのは面倒で、色の持ちも良くない。 グレーヘアにするには早いような、ハードルが高いような。 美しいグレーヘアはかなり難易度が高い。 一歩間違えると10歳... -
60過ぎの化粧
一応毎日化粧をします。 外出しない日は、ちょっとムダかなと思いながら。 頻繁に鏡を見るタイプではないので 自分の顔を見て驚く回数も少なめです。 それに何より、化粧をしてもすぐ崩れる・・ 宅配のお兄さんが来ても、私にはマスクという強い味方がいる...
1