暮らし– category –
-
お金が戻って来る! 減免申請に感謝するおひとりさま
国民健康保険料の減免申請をしていた。 1ヶ月前に申請し通知が来た。 11万円ほど戻って来る。 保険料の減免の条件には、 災害等により重大な損害を受けた 所得が著しく減少した 生活困窮のため保険料の納付が困難 など、読んでいて辛くなるようなこと(個... -
単発バイトに見事!不採用いただきました
初めて単発のバイトに申し込み、不採用でした。 履歴書不要、面接なし、シニア歓迎、ブランクOK、好きな時間・・ 魅力的な言葉に引っかかってしまった。 そんな上手い話があったら、世の中にプー太郎さんはいないだろう。 口コミには、「何回応募するも全... -
’’食べ過ぎない方法’’を知りたいおひとりさま
ひと月前、退職して2年ぶりに国保の健康診断を受けた。 オプションで心電図、眼底検査、肺がん、大腸がん、肝炎ウィルス検診なども受けた。 乳がん検診は年に2回、クリニックで受けている。 結果、異常は見られず安心。 しかし、悪玉コレステロール値がち... -
バツイチ経験が長いと嫁姑問題は未知の世界
今でも嫁姑問題はあるのだろうか。 バツイチの私には経験のない話でさっぱりわからない。 現代、親と同居している若い夫婦は少ないようだ。 別世帯なら問題がないとも限らないが、会う機会が少なければ問題も少ない・・かな。 私の祖母は厳しい人だった。 ... -
仕事探し シニア歓迎、活躍中は本当なの?
そろそろ仕事を探し始めよう。 真剣に求職活動中の人からすれば、「何を簡単そうに言ってる‼︎」とお叱りを受けそうだ。 自分でも甘い考えと思う。 定年退職したのち、失業手当をいただくためにハローワークに足を運んだ。 その際にシニアの求人の話も聞い... -
ダラけさせるソファと、食欲が増すダイニングテーブル
ウチには私をダメにする家具がふたつある。 ごろごろダラけさせるソファと、座ると何か口に入れたくなるダイニングテーブル。 撮りためたドラマや映画を見るため、ソファに腰掛けると動けなくなる。 一つの番組が終わっても立てない。 次の番組を探す。 立... -
いつもと違った場所で目の保養と気分転換してみよう
田舎暮らしのおひとりさまが、久々に都会に出てみた。 知り合いにプレゼントを買うため、目の保養も兼ねてデパートをぶらぶらする。 平日でも混雑しているな〜。 ずらっと並んだ、高級ブランド店に入るのは緊張する。 どうせ買わないだろうと、店員さんの... -
小さくケチって、ちょこチョコ浪費が止まらない
無職のおひとりさまとしては、節約がモットー。 電気代節約のために、いっぱい着込んで暖房費の節約。 待機電力を気にして、あちこちのコンセントを抜く。 物価高騰のため、食料品もいろんなスーパーのセール品を狙う。 それなのに、間食がやめられない。 ... -
人との関わりは大事!だけど苦手なおひとりさま
人はひとりでは生きている訳ではない、誰かに助けてもらい、誰かを助け、生きている。 なんてことは、頭の中では理解しているつもりだ。 これまで、家族、友人、職場の仲間、ご近所さん、いろんな方々にお世話になってきた。 定年退職、無職、一人暮らしの... -
次々と壊れはじめる電化製品のありがたみを知る
最近、家の中のいろんな物の寿命が近づいて来ている気がする。 次々と電化製品が壊れはじめるのは、何か大きな変化が訪れる♡ 自分の身代わりになってくれている♡ 幸運が訪れる♡ な〜んて、スピリチュアル好きな私だが、ワクワクしている場合じゃない。 お...
12