いつもと違った場所で目の保養と気分転換してみよう

田舎暮らしのおひとりさまが、久々に都会に出てみた。

知り合いにプレゼントを買うため、目の保養も兼ねてデパートをぶらぶらする。

平日でも混雑しているな〜。

ずらっと並んだ、高級ブランド店に入るのは緊張する。

どうせ買わないだろうと、店員さんの冷たい視線を感じる・・・気がする。

実際、買わない・・・買えない。

精一杯おしゃれして来たけれど、きっと自信の無さが表れているのだろう。

いつもは近場のショッピングセンターで買い物をすます。

と言っても、洋服や靴はめったに買わなくなった。

外出が減り必要なくなった。

大きなショッピングセンターは疲れる。

横に長すぎる!(個人の主観です)

その点、デパートは縦に伸びている。笑

エレベーターで行ったり来たり。

ワンフロアが広くても大丈夫。

店員さんもピシッとしてカッコいいし、客層もなんだか違う。

すぐに値札を見るのは控え、「わぁ!これ欲しいな」と思った時だけ確認する。

そしてガッカリする。

やっぱりお高いわ。

しかし、楽しい。

来て良かった。

良いものを見るのは、本当に目の保養になる。

いい気分転換になった。

帰りに地下の食料品売り場で、スイーツと夕食のお惣菜を大人買いする。

食料品売り場の店員さんの視線は温かい・・・気がする。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次