聴く読書 オーディオブックに置いていかれる

本が大好き‼︎ 読書をするためには時間を確保しなければならない。

聴く読書、オーディオブックは家事をしながら読書ができる。

聴き放題期間中に試してみた。

魅力的な作品たちの中からいろいろ聴いてみたが、頭に入ってこない時がある。

単語の意味がわからなかったり、ちょっと考え事をしていたら置いていかれる。

待って〜と言っても読み手は待ってくれない。

よくよく考えると、読書をする時は知らない単語や読めない漢字をスマホで調べている。

何となく読み進めた箇所は、頭に入るまで読み返している。

読み終えるのに結構な時間を費やす。

集中しないと頭に入ってこない。

ふたつの事を同時にできない。

散歩しながら聴いていても、ちょっと違うことを考えてしまう。

「えっ?今なんて言った?」「全然聴いていませんでした。」となる。

要するに私の場合、ながら聴きは向いていないのだ。

聴き放題、無料期間はもう少し続く。

読みたい本、いや、聴きたい本はたくさんある。

慣れが必要かも、と期待を込めて続けている。

いろんなカテゴリーの本をどんどん試し聴きできるのはすごく楽しい。

本を試しに購入するなんて贅沢はできないし、立ち読みする数にも限度がある。

図書館で借りるよりも手っ取り早い。

聴く読書はやはり魅力的なのだ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次